shiokaratonbo
真夏の夜に光の中にトンボのご来場!
シオカラトンボと私の想い出は幼年の頃ですね。竿付き網での虫取りに遡ります。トンボを獲物と呼び幼年時は暇を見つけてはトンボと競争し感を働かせ走りながら小さな網で捉えたものです。
毎日川辺で少なくても往復10回位のRUNは平均でした。私は見つけると即座に川辺に飛び降ります。少年の心ワクワクの遊びです。
シオカラトンボは川辺に頻繁にいるので段々飽きて羽を綺麗にとりクロアリの巣の餌に‥子供は残酷
ギンヤンマは飛行速度が早く網や追跡を交わすのも上手く、追いが深いと直ぐに場を外します。ギンヤンマは比較的レアなので熱戦でしたね。
オニヤンマは姿をあまり見ずに実は飛行状態では捉えた事は一度もありませんね。虫取りは子供の足腰を鍛えるには良いかも?必ず深くない足場がしっかりした川辺でランを行う事。
Ookoshi studio